高校に入学するまでは明確な進路というのが決まっていなかったのですが、 高校に入ってからは将来的に医者になりたいと思うようになりました。 父が医者なのですが、それまでは医者になって欲しいといったことを言われたわけでもなく、 好きなことをしなさいと言われていたのですが特別何かをしたいという気持ちはありませんでした。 しかし、医者という仕事に対して将来性であったり人の役に立つという点に対して魅力を感じるようになり、 自分も医者になりたいと思うようになったのでした。
一応、高校はそれなりに偏差値の高いところに入学をすることができていたので、 その部分でのレベルは十分にあったのですがそれだけで医学部に合格をすることができるというわけではありませんから、 そこから医学部に合格をするために必死で勉強をすることにしました。 高校入学までは自分で勉強をするのと塾で軽く勉強をするだけで、点数を取ることができていたのですが 医学部に入ることを考えるとそれだけでは不十分だと思い、また仮にしっかりやったとしても現役で 合格をすることができるのかどうか多少不安がありました。 それだけ難しい場所ですから、仕方がないとは思ったのですがそれでもやれるだけのことはやろうと思い 予備校 に通うことに通うことにしたのです。
**予備校へ** | **学年トップに!!** |